一般社団法人 巨樹の会 新武雄病院
Shin Takeo Hospital

電話 TEL 交通アクセス アクセス メニュー

一般社団法人 巨樹の会 新武雄病院
Shin Takeo Hospital

ご来院の方へ

検査機器について

高度医療機器

64列MDCT(コンピュータ断層撮影装置)

  • 64列MDCTの最大の特徴は、短時間で広範囲の検査、さらには高画質を保ちつつより少ない被曝で検査が可能なことです。これは外傷など緊急を要する患者様の全身を10数秒程度で検査したり、心臓の血管(冠動脈)の検査をすることに威力を発揮します。当院では救急医療には勿論、人間ドックなど幅広い活用を行っています。

特徴

  • 短時間でより少ない被曝で検査ができます。
  • 全身のあらゆる部位の検査に対応できます。
  • 一度の検査で、3D画像など診断に有効な情報をより多く得ることができます。

MRI(磁気共鳴画像装置)

  • MRIの最大の特徴は、放射線被曝を伴わない検査でかつ造影剤を用いることなく血管の検査が可能なことです。


    MRIは、頭部・脊椎・関節等全身のあらゆる部位および臓器において、より精密な検査を行うことが可能です。


    当院では、1.5T(テスラ)及び3T(テスラ)の超電導高磁場のMRI装置を稼働しており、一般診療や人間ドックには勿論、救急医療においても積極的に活用しています。

特徴

  • 放射線を使用しないため、放射線被曝がありません。
  • 造影剤を使用することなく、血管の検査が可能です。

血管造影装置

  • 血管造影とは、全身のあらゆる部位の血管性病変(動脈瘤・動静脈奇形・血管狭窄および閉塞・外傷による血管の破綻など)の診断、腫瘍性病変(脳腫瘍・肝腫瘍など)の診断などの目的に行われています。


    また、診断のみではなく血管の狭窄部位を広げる血管拡張術や、腫瘍を栄養する血管や血管奇形・破綻による漏孔を人為的に詰める血管塞栓術などのIVR(interventional radiology)も行っています。


    当院では、FDP(フラットパネルディテクタ)と搭載した装置を導入し、歪みのない高画質の画像で、放射線被曝の少ない検査が可能です。

特徴

  • 高画質で放射線被曝のより少ない検査ができます。(従来の装置と比較)
  • 病変の治療を、より少ない身体的負担で行うことができます。

その他機器

マンモグラフィー(乳房撮影装置)

当院では、乳癌の増加に伴い乳腺超音波検査と共に診断技術向上のため、マンモグラフィーを導入しています。


定期的な検査を行っていただくことにより、早期発見・早期診断・早期治療が行えるよう努めています。

骨密度測定装置

骨粗鬆症とは、長年の生活習慣などにより骨密度が低下して骨折しやすくなる病気です。


骨粗鬆症は、早期の段階で自覚症状がないため進行し、骨折を起こしてから診断されることも多々あります。


当院では、短時間で高い精度で骨密度の測定が可能な骨密度測定装置を導入して、早期発見・早期診断・早期治療を行えるよう努めています。